Newest post - date : 2015年6月21日

自分の仕事、畑、そして練習・・・日々、目が覚めるとまず段取りを決めるのが日課になっております。が、このように生徒のテストが近づくと、なかなかうまいように時間が使えない。どうしても、仕事中心となる。

不思議なもので、仕事に固まると、結局良い結果にはならない・・・焦りからは旨い実は熟さない・・・

でも、少しでも・・・なんとか・・・そのためにはあれを作り、あれを教え・・・と考えてしまう。

しかし、考えすぎても結果はろくなことにならない。

 

この対策は堀居とも相談し、密度の濃い2週間に限定した。そのせいもあり、今週は夜がどうしても遅くなり、苦情が絶えなかった。でも、伝えたい、ここ一番重要を叩き込みたい・・・学校とは違い、結果をシビアに求める塾であれば誰もが通る、『気持ち』と『時間』に苦しめられた一週間でありました。

 

自分自身、長くこの商売をしてきても、この点だけは日々葛藤してしまう。時間があれば、いくらでも授業してしまう。それは塾講師の自己満足であったとしても、どうしても・・・

 

てな具合にジレンマの今週でした。私はアホなのでしょう(T_T)・・・考えても、考えても良い方策が生み出せず、結局、亡くなった祖父がよく将棋の最中に唱えていた『下手な考え、休むに似たり・・・』と思考を停止し、自分の本能に従ってしまう・・・

 

さて、残り10日、彼らの中に何か今までと違う感触を残せるように、無能な私は考えすぎず、教え続けることを選択しようと思います。

たとえ、『夜遅い!・・・』と再度苦情が来ても・・・(当然、限度はあります<(_ _)>)

 

 

 

追伸 ウルトラへは今は小休憩・・・しかし今月中に500㎞は超えたい・・・ただ今残り578㎞・・・

 

 

  
date : 2015年6月14日
塾を生業にして長くなりますが、それでもいつもこの中間と期末の期間が短すぎて戸惑うことばかりです。 これから2週間後には全学校とも期末が始まります。 四期生として始まった中学二年生も中間は彼らなりに結果が残せた回でした。しかし、彼らが3月末に入塾し、とにかく中学一年からもどり授業を重ね、中間までには十... 続きを読む
date : 2015年6月7日
この時期、特に運動部に所属する生徒は最後の大会へ向けて心も体も忙しい・・・ しかし、毎年であるがその最後の大会を前にして、クラブをやめてしまう子、練習に行かなくなる子が出てくる。いろいろな事情はある・・・ ただそれを聞くと、ただ私は『もったいない(T_T)』と思えてしょうがなくなる。   ... 続きを読む
date : 2015年5月29日
昨日を持って、今年最初の定期対策を終えました。昨日は、安堵・斑鳩両中学校で中二、中三とも担当科目である数学、社会が今日 金曜日にあるため、昼からはじめて気がつけば夜になっていた・・・という多忙な一日でありましたが、幸い前日(初日)が担当科目がなかったため、十分な準備をし望むことができました。(しかし... 続きを読む
date : 2015年5月28日
3日間、講師のリフレッシュ休暇とします。お電話はとれませんので、相談等はメールにてお願いいたします。 6月1日より再開し、次の期末に向け頑張ります。<(_ _)>
date : 2015年5月25日
さて、今日が何曜日か・・・何日か・・・という判断がつかなくなるのが、この対策期間。 昨日も朝から夕方まで、堀居と私は授業三昧・・・ 私は特に前回、斑鳩中学校の社会対策で失敗をしており、 なんとか今回でその借りを返したい<(`^´)> 彼らに対峙すると、通常より気持ちが高ぶるが、 それに反... 続きを読む
date : 2015年5月17日
さて、次の月曜日で一番早い斑鳩南中学校がテスト一週間前となります。中学二年生にとっては、転塾者以外は、塾という組織でむかえる最初の定期テストとなります。通常と違い、私は社会の指導も兼ねます。社会は、数学と違い、特に定期テストでは知識の量で結果は決まってしまいます。その点でいえば、定期テストの社会は一... 続きを読む
date : 2015年5月7日
さて、黄金週間明けの今日であります。ある本で読んだことですが、大きな会社において大プロジェクトをしきるリーダに求められることとして、そのリーダー自身の休暇の使い方にあるそうです。もちろん休暇を取らずに仕事仕事・・・これもありでしょうが、この文は、自分の休暇もマネージメント出来ない者にリーダーの資格が... 続きを読む
date : 2015年5月1日
男所帯ではありますが、日々授業終了後、堀居とともに教室を掃除しその日の仕事を終えるようにしております。 自画自賛ではありますが、決して豪華ではありませんが、清潔には注意しているつもりでした・・・ が・・・あの問題のエアコンを今日プロの方に洗浄したもらったことろ・・・黒水・・・ これが、生徒達の目や鼻... 続きを読む
date : 2015年4月30日
塾は暦通り、5月3日(日)~6日(水)の祝日は塾を閉めております。再開後、中間テストに向け、対策授業の開始となります。頑張ってまいりましょう。