Newest post - date : 2014年7月14日

期末テストの結果も出た近頃、既に夏の授業を進んでいます。3年生はまずまず。そして2年生はというと・・・。結果を出している生徒もたくさんいますが、学校全体の平均点の低さに連動するかたちで中間テストに比べ失敗している生徒もいます。それぞれに原因はあります。本人たちも悔しいでしょうが、僕も悔しい。二学期定期テストではより得点に結びつく精度をあげた準備を共にしましょう。
同時に、ひねられた問題にも対処できる実力を夏につけましょう。ただ暗記しただけで高得点が狙えるほど今の定期テストは甘くありません。暗記した事柄を適切に使いこなせる能力をつけるために学校の授業のない夏は最適です。2年生はまだ受験の実感もなく、ともすれば勉強する意味を見失ってしまう時期ですが、夏の努力は二学期以降の成績に直結しています。定期テスト直前の付け焼き刃ではない分厚い実力をつけましょう。鍛えます。

とはいえ、うちの2年生は元気があります。前向きな明るさがあります。ダレず、煮詰まらず、しんどい勉強も笑い飛ばして進みましょう。
最近、このあだち塾2年生にも4名、新たな塾生が加わりました。それぞれの生徒はあだち塾に期待を持って入ってくれたわけです。その期待を裏切らない授業を僕達は心がけます。

さて、今週も真剣に、そして明るくいってみましょう!

  
date : 2014年7月13日
私はここ数日うだる暑さの中、歩を進めております。 しかし、この太陽と重い足のせいで、いつもの距離を這うようにしか行けない自分の無力さを痛感しておる日々です。 走ることと学を進めることは一緒であると日々思います。 特に受験生は志望校を下げれば下げるほど練習量=学習量は減ります。 が、『下げる』事はそれ... 続きを読む
date : 2014年7月8日
 この塾を開くにあたり、自分を見つめ、生半可の気持ちで起業しているわけでないと思っていた。 つい先日、ありがたいことに問い合わせのお電話をいただき、その対応において その生徒の保護者からこちらの授業日程日に、どうしても週当たり一日だけ続けたい他の習いごとがあることを述べられた・・・ その際の自分の対... 続きを読む
date : 2014年7月6日
期末対策授業も終わり、昨日は中3の平常授業開始日でした。 先日まで待ったなしの切迫感はなく、ここから仕切り直し。夏の授業の前、1学期中に仕上げておきたいことをこなします。 期末対策終了後、一昨日までは切り替えのため呆けておりました。定期テスト対策はかなり特殊な精神状態になります。いったんリセットする... 続きを読む
date : 2014年7月4日
期末テストも終わり、学校の進度を気にせず、じっくり時間をかけられる夏が来ました。 特に中学三年生は、これからの2か月間が基礎からの反復にあてられる、大事な時間です。 一日一日を大事にしてまいりましょう。 中学三年生は 5日(土)夜7時45分~英語・数学で再開。 中学二年生は 7日(月)夜7時45分~... 続きを読む
date : 2014年7月4日
期末テストも昨日をもって全学校とも終了しました。 毎回書きますが、終わると心残りがないわけではないですが、少し心が空っぽになります。 生徒諸君も日々に追われ、時には怒られ、まったく楽でない日々が対策と言う期間です。 当然、彼らから時間と言う物をいただく代わりに、講師は自分の精神を削り、なんとか彼らの... 続きを読む
date : 2014年7月1日
期末対策もいよいよ終盤。斑鳩南、安堵も最後の直前補習を残すのみです。 今日の安堵中学二年の授業。入塾当初は英単語を覚えるだけで精一杯だったある生徒が目に見えて問題を解けるようになっています。 いろいろなミスがあっても、ちょっとした指摘で自ら間違っている箇所に気付けるようになってきています。本番でも落... 続きを読む
date : 2014年6月27日
斑鳩中学の期末対策も終了。 中三英語は、「対策で堀居が作っていた問題の方が本番のテストより簡単やったで」と言われました。 これは成功した証拠。しめしめです。 国語も中三はまず大失敗はないだろうという仕上がり具合。さすが中三です。 もう一つ中三の話題。 期末対策前に英検3級の対策補習をしていた中三二名... 続きを読む
date : 2014年6月27日
今日の授業で斑鳩中学校の対策は終了し、来週明けに向け安堵、斑鳩南となりました。 昨年同様、ヒゲも堀居もバラマツ博士(見習い)も心はWカップの伴も日々を闘っております。   私もこの中三を全力でサポートするため空いた時間は気になる子を呼んでは補習、呼んでは補習を繰り返しております。 しかし思... 続きを読む
date : 2014年6月23日
期末テスト対策、斑鳩中学校が直前の追い込み時期になっています。 日々苦闘しております。 ところで 先日からすくすくと育っていたツバメのヒナたちは残念な結果に終わりました。 先週末にヒナ4羽中、2羽の食い散らかされた遺骸が落ちていました。カラスにやられたのだと思い、入口に紐を張るなどしてカラスの大きさ... 続きを読む