Newest post - date : 2017年4月24日

22日 土曜日 堀居先生に無理を言って塾をお休みし、昨年末 空へ帰って行った母の亡骸を納める式を執り行った。昨年 だめもとで公立の墓地を申し込んだところ3.8倍の難関を突破し 一回で権利を得ることができた。役所の方も驚いた様子で、さすがわが母・・・引きが強い・・・

 

本来私はそのような物を全く必要とは考えたこともなかった・・・

私自身 そのようなことになれば海にでもまいてくれればいいや・・・

が、母の事があって以降 思いが変わった・・・当然であるが母は私の心にいる。

が、それとともに母の亡骸も大事に大事にしておきたい・・・

お墓とは亡くなった方が眠る場所でもあり それ以上に生きている人のためにあるものであった・・・


春のぬけるような空のもと 私は一筋も涙を流すことなく 粛々と儀式をこなした。

親孝行はできていないが、このお墓を私が元気なうちは守り通す約束がある・・・

お墓に向かって話しこんでしまうのは テレビだけの風景ではなかった・・・

 

さて、こんなこんなで忙しい先週末であったが、さらにビックリしてしまう大きなプレゼントも頂いた。

四期生の保護者数名がこの塾のロゴが刺しゅうされた白衣を計6着も作っていただいた。


ありがたすぎて 言葉も出なかった・・・(T_T)

この白衣に負けない授業をしなければ・・・と・・・恩返しにはこれしかない!

大事に使わせていただきます。

 

 

 

追伸 一番の問題はもったいなさ過ぎていつ着始めたらいいのかわからないのであります<(_ _)>

 

  
date : 2017年4月17日
先週末であるが、中学二年生の第一回目の保護者懇談会を終えることができた。 最初から定員を超えるようになったのはなにぶん初めてなので、指導する側はクラスの雰囲気、学年の色も見えぬまま見切り発車した状態であった。なにより保護者側にしてもこちらに伝えておきたいこともあろうと考え、例年になく四月に懇談会をお... 続きを読む
date : 2017年4月2日
先週末で六期生候補の新中学二年生のプレ授業(8回)が終了しました。なにしろ、この学年のおかげで私は鳴り止まない電話を初めて経験することができた。そして、このプレ最終日、継続して塾を続けるかどうかのアンケート用紙を深夜広げると、なんと全員が六期生としてこの塾に参加していただく意思を確認できた。(T^T... 続きを読む
date : 2017年3月20日
3月1日からの新規募集。四期生とのお別れ。あんなこんなの日々を終え、久方ぶりの連休を送っておる達磨 であります。   本年度の新規募集は、なぜか新中学二年生が募集初日の夕方には定員を越えるという予想していなかった事態となり、堀居ともども嬉しいやら、そのわけが理解できないやらで、困惑しており... 続きを読む
date : 2017年3月16日
四期生 一般公立入試 受験者 17名・・・ 生駒高校にどうしても行きたい・・・駄目だったら・・・私立高校に行くから・・・と言った二名の生徒が不合格となった。 毎年私の学年ではこのような生徒を多く預かる・・・その度に思うのです。 これを無理やり辞めさせるべきなのか、そのまま押し通すべきなのか・・・答え... 続きを読む
date : 2017年3月15日
明日の発表を前に、春を感じたくて朝一でコーヒーをポットにつめ月ヶ瀬に梅を見にいった。 少し肌寒くはあったが、春の音が聞こえる。                     明日、誰の元にも春が来ますように... 続きを読む
date : 2017年3月5日
4日、5日と多くの保護者や生徒の皆さんに来ていただき感謝いたします。 新中学二年生の募集は停止しておりますが、 新中学三年生は募集中であります。 今後は個別に御相談会をおこないますので、新中三の保護者で塾をお探しの方は是非お問い合わせのメールをお待ちしております。
date : 2017年3月3日
募集初日で定員を超える応募をいただきました。ありがたい限りであります。プレ授業の募集は締め切りさせていただきます。 なお、2日以降お電話、メールにて申し込みをいただきました方は、順次席が空いた場合、ご連絡をいたします。 なにぶん予想を超えた状況でせっかくの申し込んでいただいたのにご希望に添えず申し訳... 続きを読む
date : 2017年2月16日
例年になく、すでに昨年度末より新中学二年生(六期生)の問い合わせを多数いただいております。ありがたいことであります。 当塾は中学二年生からのスタートとなっておりますので、4月入塾前に体験授業をおこなうことができません。 また、新入塾生にしても、転塾生にしても当塾の学習方法に慣れていただくにはしばらく... 続きを読む
date : 2017年2月16日
3月1日(水)より、六期生たる新中学二年生の新規募集、五期生の新中学三年生の追加募集を開始いたします。それに合わせて、4日(土) 、5日(日)の午前10時半より『入塾説明会』を当塾にておこないます。(終了しました) なにぶん小さな塾にて、お車でお越しの方は駐車スペースがございません。 お手数ではあり... 続きを読む