この一月から三月は、塾講にとって師走以上に多忙である・・・
対面以外にもZOOMを利用しての補習をたゆまなく行っている。
怖いのであるが 新規募集もほったらかしである
気が付けば今日は一月の三十日。
前回書き込んでから 二〇日あまりの時が過ぎていた。
まあ 一日一日反省もあるが充実した日々。
昨日土曜日 教室を向かうため歩いていると 前に高校生らしい男子三人組。
ビビりの私は恐る恐る通り抜けたら・・・
一人がすくっと手に持っていたビニール袋を差し出す・・・
『先生・・・これ』
よくよく見ると 昨年の八期生
〇〇高校 陸上部の三人組・・・
『受験生に渡してあげて・・・』と
中を見れば キットカット=和訳『きっと 勝つ』が大量に・・・
びっくりしたのと ありがたいやらで・・・<(_ _)>
お礼を伝えて教室に・・
授業合間に九期生に配っていたら 堀居がこれも・・・と配りだした。
堀居の方には同じ八期生の〇〇高校に通っている女子生徒が同様な物を持ってきていたらしい。
人の温かい気持ちはめぐりめぐり・・・
塾は結果を出すために通ってくるものであり 我々はそれを成すことでお飯を食べることができる。
それだけの関係である。
が、出ていった奴らが次の受験生を想って自発的に行動してくれたこと。
これまで誰彼となく行ってきてくれた行動には感謝しかないのである。
来週には受験開始である。
私自身が後悔しないように 今は授業あるのみである。
各中学校ではコロナの感染が広がり パニックに近い状態もある
ただ
どんな時にも 心に余裕を(*´▽`*) 作 ウッチー画伯
Newest post - date : 2022年1月30日
date : 2022年1月11日
開塾して九回目の冬の特訓授業を8日(土)夜10時に無事に終了することができた。 お昼1時から(時間が足りないので, 生徒は12時半から)始まり。とにかく授業の連続・・・ 一年前の彼らであれば 例えば『数学』だけで3時間近く解き続ける・・・何てことを生徒自身ができることを夢にも思ったことは無いであろう... 続きを読む
date : 2022年1月1日
新年 あけましておめでとうございます。 本年も何卒 当塾の事 よろしくお願いいたします。 旧年中は生徒を迎えるため 道路に出ていると 変な親父が道にいる・・・と言われたり 通りすがりのご近所の中学校の先生からは、変な親父が空を見ている・・・と言われてみたり・・・ ただこの歳になると人か... 続きを読む
date : 2021年12月31日
29日 特訓六日目。 最終の生徒が夜10時半に塾を出て年内の授業を終了した。 今回の特訓では数学は今までにない取り組み方をしてみた・・・ 例年ではB4一枚 表左に計算問題。 右から裏面にかけ 大問六つをただただできるのを待つ・・・ 理想であるが なかなか限られた時間では難しいので 適度... 続きを読む
date : 2021年12月12日
昨日 中三生に受験勉強に関して よく言われていることを さもありなん・・・てな具合にline。 『受験は個人戦。しかし受験勉強は団体戦。一人の頑張りがだれか弱った心を支えることもある・・・』と。 通常はこっぱずかしいので 表題のような書き方はしないが、今回はあまりにも多くの方々の力を借... 続きを読む
date : 2021年12月2日
安堵中学校が1日(水)をもって期末試験終了 それに合わせて塾の対策授業は11月30日をもって終わった。 私自身は29日の直前補習で終わったため 堀居には悪いが48時間の休憩をいただいた。 壊れたサッシ窓の修理などやることは多くあったが やはりソツだらけの男・・ 自分で分解してみても 部品が入らない(... 続きを読む
date : 2021年11月15日
日中の陽気に誘われ書いてみた。 お借りしている畑が道路の拡張工事にともない一時閉鎖されているが これも後始末が大変である。 今まで肥料を与え 耕し・・・ミミズ君たちをすくすくと育てた土も あと数日でアスファルトに覆われることになる。 正直 もったいない・・・( 土だけには自信があった )。 まあこれ... 続きを読む
date : 2021年11月11日
今週より期末にむけて動き出している。 当然 準備等は忙しいのであるが 忙しい時ほど冷静に冷静に・・・と思い続けいる。 それもあってか授業にポカは無いのであるが その他の事は・・・ 自分でもあまりに面白いし いずれ数年後に読めば笑ってしまいそうなことなので記しておく。 一つ目 当塾では欠席者に対しては... 続きを読む
date : 2021年11月3日
3日の祝日は昨年の私同様 堀居によって中三の進路懇談会が実施されている。 堀居の方は 大事をとってZOOMで行っている。 来年の私の番ではできるなら対面で行いたいものである。 さて、中間が終わってここ二週間ばかりは心穏やかに授業だけに集中し過ごすことができている。 本年は私は堀居のサポ... 続きを読む
date : 2021年10月25日
中間試験の結果である個人成績表の写メを眺めている 今日雨の月曜日の朝である・・・ 全体的に見れば 悪くない・・・が 突き出た物もない・・・要はあと一歩・・・てな感じである。 まあ生徒も私も欲が出てきた証拠である。 中一の三学期期末の結果から見れば・・・ 『ここまでは成長したな・・・(*´▽`*)』と... 続きを読む