4月9日 ~入学(塾)~

2021年04月09日

少し風の強い 今日9日金曜日。

多くの公立中学・高校では入学式・・・(私立は昨日)

二年の付き合いであるが、八期生もそれぞれの道に入っていた。

今日の良き日の凛々しい姿をこっそり見たくて 保護者には写真を送っていただくようにお願いしている。

新しいそれぞれの道で花を咲かせ、たわわに実を実らせますように・・・

と・我が家の遅咲きの鉢植えの桜・桃を見ながら願わずにはおれない


 

さて、十期生予定の新中学二年生ともはや一カ月近くの付き合いとなった。

この学年は中学に入学したすぐに非常事態宣言に伴う学校閉鎖を経験した学年である。

そのせいも多分にあるのであろう、実に小粒である・・・が、真面目なのである(*´▽`*)

英語の堀居も驚いていたが、単語の暗記に関しては不満なく頑張るのである・・

が、文法事項の正確な理解が追い付いていない

なおさら 堀居が気にしているのは本年度からの教科書改訂で、一番のしわ寄せをくっているのが中学二年であるからだそうだ・・・( 中一ですでに未習の文法事項が済んだ・・・という態で新しい教科書は始まっており、加えて新しい事項・さらに進出単語の多さ・・・)

 

ここ数年気になっている点は、近隣の三校の中学校の定期試験の度数分布における 30点未満の人数の多さである。

本来は中盤層が厚く、上位・下位層が少ないのが当たり前であった。

が、いびつな形態になってしまっている・・・特に 昨年はコロナの影響もあるのであろう・・・と・・・

さあ 新学年・・

まずは様子見で・・・と今までどうり のんびり構えていると・・・😨

この現状を危惧しているのは 塾講だけではあるまい。

てなことで 塾は一日一日を通常運転で続けている。

温度差のある生徒と講師陣・・・

十期生として参加してくれた生徒も塾の大変さを味わったことであろう・・・

なので 本来はプレ授業後すぐに 入塾手続きを始めるが 本年は四月中頃までそれを止めて、生徒の様子を見ているぐらいである。

 

生徒にもこの十期生への私自身の想いは伝えてある・・・

この塾の嫌な事もすべて味わったうえで 結論を出していただきたいと・・・(塾なんて楽しいところではない(; ・`д・´))

 

いろいろ想うところはある

ただこんな時は デンと構えて 授業のみに全力運転しているぐらいがちょうどいい・・・

うちの娘も のんびりしておる


さあさあ 東京も呼んでいるはず・・・

残り405㎞

やっとキロ5分ペースに戻ってきたナリ!!!(*´▽`*)